山河会概要
HOME > 子どもグリーンツーリズムinわきやま

子どもグリーンツーリズムinわきやま


子どもグリーンツーリズムin脇山

 

目的

自然とのふれあいや農産物の生育を見る機会の少ない福岡市内の子ども達とその保護者を対象に、市内の貴重な農業地域である早良区脇山での農業体験や地産地消などの食育を実施することにより、農業への理解の促進と子ども達の健全育成を図るとともに脇山校区の農業発展や地域活性化に資することを目的としています。

※当事業は平成18年~20年度において福岡市農林水産局及び早良区役所にて実施していた事業を地元主体で継続しているものです。

コース概要

親子で稲作、お茶づくり体験
脇山小の児童、JA青年部、オイスカ研修生などと一緒に体験
脇山の自然を堪能していただきます。

令和4年度 開催日程

①茶摘み・手もみ茶づくり体験 5月5日(木・祝):9時~ 【集合場所】脇山公民館
②田植え体験 6月4日(土):10時~
【集合場所】 オイスカ西日本研修センター
福岡市早良区小笠木678
【Google MAP】で表示する
③紅茶づくり体験 7月9日(土):9時~ 【集合場所】JA福岡市脇山支店
④稲刈り体験 10月8日(土):9時~ 【集合場所】脇山小学校
⑤餅つき体験(自由参加) 11月12日(土):9時~
【集合場所】オイスカ西日本研修センター

対象者

福岡市在住の小学生およびその保護者

運営主催

子どもグリーンツーリズムinわきやま実行委員会
脇山自治協議会・脇山公民館・脇山小学校・同PTA・脇山校区老人クラブ・JA福岡市脇山支店・同青年部
オイスカ西日本研修センター・脇山あぐり倶楽部

参加費

1家族、実施項目それぞれ1,000円(税込)とする

※参加費はその都度、現地にて徴収いたします。

連絡先

子どもグリーンツーリズムinわきやま実行委員会
事務局/馬場雄治  ※お問い合わせは「お申し込み」よりお願いします。



脇山あぐり倶楽部のFacebook